| 49 | マイネセラヴィの00 | 父ペンタイア |
| 牝 | 入厩/関西 | 鹿毛 | 2000年5月28日生まれ | 生産/コスモビューファーム(静内) |
| 価格 | 1000万円(100口) | 1口10万円 |
![]() |
| ペンタイア 1992/鹿毛 |
Be My Guest 1974/栗毛 |
Northern Dancer | Nearctic | Nearco |
| Lady Angela | ||||
| Natalma | Native Dancer | |||
| Almahmoud | ||||
| What a Treat | Tudor Minstrel | Owen Tudor | ||
| Sansonnet | ||||
| Rare Treat | Stymie | |||
| Rare Perfume | ||||
| Gull Nook 1983/鹿毛 |
Mill Reef | Never Bend | Nasrullah | |
| Lalun | ||||
| Milan Mill | Princequillo | |||
| Virginia Water | ||||
| Bempton | Blakeney | Hethersett | ||
| Windmill Girl | ||||
| Hardiemma | ハーディカヌート | |||
| Grand Cross | ||||
| マイネセラヴィ 1989/鹿毛 |
グランパズドリーム 1983/黒鹿毛 |
カブラヤオー | ファラモンド | Sicambre |
| Rain | ||||
| カブラヤ | ダラノーア | |||
| ミスナンバイチバン | ||||
| フサキネン | ガーサント | Bubbles | ||
| Montagnana | ||||
| ケニイモア | クモハタ | |||
| 千鳥甲 | ||||
| オカノブルー 1975/鹿毛 |
ネプテューヌス | Neptune | Crafty Admiral | |
| Timely Tune | ||||
| Bastia | Victrix | |||
| Barberybush | ||||
| ヒンドバース | ヒンドスタン | Bois Roussel | ||
| Sonibai | ||||
| サンマリノ | トサミドリ | |||
| サンキスト |
| 5代目までに生じたクロス:なし |
母系 フロリースカップ系 |
母マイネセラヴィは1勝。本馬は第3仔。産駒 マイネルビンテージ(97 鹿 せん スターオブコジーン)2勝、京成杯-G3 | (芝2000m)、未勝利(小倉・芝1800m、3歳レコード)、 | 札幌3歳S-G34着、デイリー杯3歳S-G25着、現 マイネルユーゲント(98 栗 牡 ペンタイア)1勝、現 祖母オカノブルーは5勝、春風賞、仲春賞、知床特別、真駒内特別。産駒 ヤマノスキー:7勝、関門橋S、阪神3歳S2着、京都大賞典-G23着、 | デイリー杯3歳S3着、後佐賀(公)3勝。種牡馬 マイネレーベン:2勝、フラワーC-G32着。産駒 | マイネルブライアン:中央・北海道5勝、シリウスS-G3、 | | グランシャリオC(交流)-G3、伏竜S、現 | マイネルモンスター:4勝、京葉S、アンタレスS-G32着 マルカロッキー:5勝、関ヶ原S、大阪杯-G23着、京阪杯-G33着、 | 後熊本(公)1勝、サラブレッド大賞典。種牡馬 マイネルブラウ:4勝、寿S、猪名川特別、君子蘭賞、小倉大賞典-G32着、 | 青葉賞-G33着、中京記念-G33着、現 マイネミレー:4勝、早春特別。産駒 | マイネアンジェラス:2勝、札幌3歳S-G35着 | マイネカトリーヌ:2勝、笹山特別 マイネエクセル:3勝、檜山特別 フレーミングレッド:2戦。産駒 マイネルヨース:7勝、ニューイヤーS、吾妻小富士賞、京王杯SC-G2 3着、七夕賞-G34着、後新潟(公)1勝 曾祖母ヒンドバースは2勝。産駒 タケノアレグロ:1勝。産駒 | ロングレザー:4勝、ローズS-G2、桜花賞-G12着 | ミヤサンレディ:1戦、入着。ナイスパーワー(ダービー卿 | チャレンジトロフィー-G3)の母 ミチノクルビー:3勝。産駒 スターシャイン:不出走。(公)ナショナルスパイ(埼玉新聞杯、 川崎記念-G12着)の母
配合と特徴 |
| 父ペンタイアの一世代目の産駒成績は、落胆する結果です。思ったほどの瞬発力がなく、速い回転はきいても動きに伸びがないことがすべての原因だと思っています。ということは、伸びのある動きができることが、この馬の子供が走るための絶対条件かも知れません。本馬は、父の子にしては枝が長く、柔軟な体質と収縮力の強さから、敏捷で素軽い動きをします。悍性もきつく、かなりのじゃじゃ馬ぶりなので、体質と相まって末脚の切れる馬になると見ています。 (岡田繁幸) |